2023年9月度、山行部例会報告
奈良県、柳生街道滝坂の道、春日山原始林、若草山
 





    
  実施日 2023年9月24日(日)
  天  気 晴れ微風
  参加者 視障:7名  晴眼:8名  合計:15名
  コース 近鉄鶴橋駅08:16〜快速急行〜
08:47近鉄奈良駅(現地組合流・トイレ)〜09:05〜
09:40(トイレ)09:45〜10:00柳生街道滝坂の道入口通過〜
夕日観音〜旭観音〜11:20首切り地蔵
(東屋で昼食・トイレ・今後の例会案内)12:00〜春日山原始林
〜(トイレ)〜13:50若草山(342m)14:20〜(トイレ)〜
春日大社参道〜15:50近鉄奈良駅(現地組解散)16:26〜
快速急行〜16:56近鉄鶴橋駅・解散
  感 想

  5月5日(金・祝)に下見を実施した時は、滝坂の道の入り口に通行止めの立て看板が、
  やむなく春日山原始林の中腹を迂回している車道を首切り地蔵まで歩いたが、今回は
  幸運にも復旧工事も終わり通行止めは解除されていた。

  宮本武蔵も柳生石舟斎に会うため、柳生の里を目指し歩いた、渓流沿いの石畳の滝坂
  の道を沢のせせらぎ、野鳥のさえずりを聴きながら、原始林の木陰の下を涼しく歩くことが
  出来、予定よりも40分も早く東屋に着くことが出来た。東屋には、ちょうど参加者全員が
  座れるベンチがあり、昼食、今後の例会案内などに使えた。

  そこから若草山までは、歩道がない奈良奥山ドライブウェイの端を歩いたが、両脇に生え
  ている巨木が日差しから守ってくれ、車も極端に少なく一方通行で前方から走ってくるだけ。
  若草山に登っているのに、ほとんど下っている、おかしなコースだ。

  山頂からの眺めは素晴らしかったが、登っている人の半分以上は外国人観光客だった。
  鹿の親子もここまで登って来て、草を食べていた。
  さあこれからが本当の下山、直射日光を浴び、丸太階段を下りていると急に暑さを感じた。
  ほぼ予定通り近鉄奈良駅に着き、予定していた電車に乗れ、無事解散。

  ★反省点 忘れ物(物ではない)が二つ。
    ひとつ、体操を忘れた。
    もうひとつ、帰りの奈良駅改札口を通過後、視障者を置いてきぼり。
           





参加者からの感想文

柳 生 街 道 の 感 想 文

  天気は晴れ
  奈良駅から首切り地蔵まで、山道を入ると石がごろごろの道を歩きました。
  下見の時は土砂崩れのために行けませんでした。
  例会の日は山道を歩き良かったのですが、昼食後に足を痛め、皆さんに迷惑をかけて
  すみません。
  K様に漢方薬をもらい、H様に足を揉んでもらい、ゼリーをもらい飲みました。
  もう一人晴眼者が来てくれました。

  昼食場所でO様にもらったカキが美味しかったです
  これからもよろしくお願いします
    


活動報告のページに戻る