2019年9月度、山行部例会報告 国見山〜交野山(ミドル) |
---|
実施日 | 2019年9月15日(日) |
天 気 | 晴れ、微風 |
参加者 | 視障:8名 晴眼:10名 合計:18名 |
コース | JR京橋(8:30集合)〜JR〜JR津田駅(9:30現地集合、諸注意・体操の後出発 〜国見山登山口〜国見山〜枚方市野外活動センター〜(11:45頃)白旗池 (昼食・トイレ)〜(12:45頃)交野山〜菅原神社〜傍示集落〜 JR河内磐船駅(現地解散15:20頃)〜JR京橋駅(解散16:00頃) |
感 想 | |
サポーター不足で、一時はどうなることかと心配しましたが、たくさんの方に参加いただいて、 何とか視障の方の参加をお断りすることなく実行できました。 S・LのKさんに、申込受付から、サポート組み合わせ、最初と最後の挨拶までやっていただき ました。 暑いさなかの山行でしたが、さすがに吹き渡る風は秋の風、心地よく歩くことができました。 少し煙っていたものの、お天気も良く、交野山山頂の観音岩では、見晴らしと高度感を十分 に味わうことができました。(ちなみに、観音岩から鷹の渡りを見ることができるそうで、今月 22日ぐらいにピークを迎えるそうです。) Yさんが事前に地図と行程断面図を用意して下さいましたが、Wのは当日にしか間に合いま せんでした。今後、地図の見方、作り方をみんなで勉強していきましょう。 |
参加者からの感想文 |
山行部例会 国見山から交野山 |
---|
こんにちは皆様、視障のNNです。参加者の皆様お疲れ様でした。 また担当者の方、晴眼者の方お世話になりました。有難うございました。 せっかくですから国見山と交野山について少し…。 国見山 標高およそ300メートルの大阪府枚方市に位置する山。今から約500年前、 津田周防守(スオウノカミ) 正信が築いた津田城があったと言われています。 枚方八景のひとつに選ばれていて、山頂からは木津川・宇治川・桂川の合流点を隔て、京都の市街が 広がり、比良・比叡のひときわ高い山容を望むことができます。 交野山 交野山と書いて「こうのさん」と読みます。市の名前は交野市なのでややこしいですが「こうのさん」が 正しい呼び名です。標高341メートルの大阪府交野市倉治に位置する山。 頂上に観音岩と呼ばれる巨岩がそびえる珍しい山です。生駒山地の北端にあり、観音岩の上からは 大阪・京都方面を一望できます。 JR片町線(学研都市線)津田駅からスタート。参加の皆さん揃いました。 今回は三回サポート入れ替わりでした。お世話になりました。 そして国見山登山口から入山です。山道や舗装の道、入り乱れながら歩きます。 左に昔懐かしい森下仁丹の工場もありました。これを過ぎると、いよいよ本格的な山道、国見山山頂の 少し手前に"まぼろしの城"津田城、城坂砦跡地があります。草ぼうぼうでした! こんな山奥にもお城があったんですね。なんだか心がキュンとなりました。 ここを通り過ぎて、階段を数10m登ると国見山山頂。山頂は少し狭いですが、景色は最高みたいです。 国見山山頂を後にして、しばらく進むと分岐があり、どちらを進んでもふれあいの里の手前に合流する みたいですが、左に進みました。 トンネルや小川などがあり、楽しめるみたいです。暑さも峠を越えたとはいえ、ひなたの所と木立の陰の 所では、暑さが全然違います。ちっちゃなトンネルを抜けると白旗池に到着。 「ここで30分昼食タイムです」とWさんが伝えて下さいました。 広々して大きな木の下でテーブル、イスがあり、ゆっくりしました。 そうそう忘れてはいけません、Yさん御紹介のナイスミドルのNHさんも初めてのサポート体験して 頂きました! 今後共宜しくお願いします。同じ近鉄線なので親近感が湧きまぁす。 さぁー!! 交野山山頂迄後少し!! その前にサポートの入れ替え。 私は京橋から津田駅迄にお世話になったWさんです。その前はHさん、きめ細やかなサポート 有難うございました。 舗装道路を渡っていよいよ交野山入山。平道が続いてたんですが、その時、前の方達が歩く速度が 早いんですよね、私達もそれに続いたんですが…、後ろが間が空いて「早い!!」と待ったがかかり ました!その時Wさんが、「健常者より視障の人の方が歩きが早いわぁ!」と感心してました。(笑笑) 少し急な坂道を登ると山頂。「交野市のシンボル」とも言われている観音岩着きましたーー! 大きな巨岩、上は何とか平たくて歩くことが出来ます。 イヤァー!360度大パノラマ、圧倒的な迫力と存在感で、疲れもいっきに吹き飛ばしてくれます。 Wさんが、皆んなが登って降りるまでの間、暑いのに岩の傾斜の所で見ていてくれてます。 Wさん有難うございました。 ここで集合写真!観音岩を背に、はいパチリ!! 皆さん、ここまで余裕でしたよね。暑さ対策もバッチリ。Kさん、メーリングにしっかり書かれてました ものね。効きましたねぇー。(笑) しかし、太陽があたるとジリジリと焼け付くような暑さ、半端じゃ無いですね! まぁボヤいてても仕方ありません、頑張って下山です。 難所のハシゴに来ました!MさんやYさん、なんなく降りてはりました。サポーターの伝え方がいいのか? お二人の感がいいのか?(アハ)凄い!! 私もWさんの細やかなサポートで、何とか降りれました、有難うございました。 後は比較的道幅が広いので、余裕ですね!皆さんお話しながら歩いてます。 その間に、菅原神社の鳥居は三つ位くぐり抜けたのですが、(神社は何処か分からない)ここにも 菅原道真さん寄らはったんですね。しかし裾野が長い!!中々終わりが見えません。 やはりしっかり「ミドル」ですねー!! 低山だから仕方ないですが、この時期、靴と靴下考えなくてはと思いました。足が熱で燃えてます! 私は靴はミドルカット、靴下は今日冬用でした。靴下だけでも夏用にしなくては不覚でした…。 歩数計見たら10キロ越えてました。キロ数にもよるんですかねぇ? 足が燃えたの初めての経験でビックリでした。私だけかな? でも河内森駅でしたか?駅に着く時間早かったですねー。行程通りでしたでしょうか。 森駅と京橋駅、皆さんお元気で解散!またお会いする日まで有難うございました。 |
国見山・交野山の感想文 |
---|
9月と言っても日中はまだまだ暑い中での例会でしたが、参加の皆様お疲れ様でした。 晴眼の皆様のサポートもあり、希望者全員参加できありがとうございました。 初めて来てくださったNさんも、「次は10時方向に足を置いて…」など、的確なサポートをして下さり、 ありがとうございました。これからもお時間が合えば、ご一緒出来れば嬉しいです。 コースとしては、午前中の国見山は比較的歩きやすかったですが、午後の交野山では、大きな岩や 段差で少し苦労しましたが、距離も適度で全体的には楽しい行程でした。 山頂の大きな岩に上り、360度からの風と太陽を身体で感じられ、なかなかできない体験で気持ち 良かったです。ああいうのが 頑張って山に登る楽しさなのでしょうね。 上る前に行程断面図を触らせていただくことができ、だいたいどのようにアップダウンがあるのかの 心構えが出来てからスタートできたのも良かったです。 ありがとうございました。 |