2025年9月度、超ソフト部B例会案内 芦屋の城山、鷹尾山、高座ノ滝 |
---|
登山口から山頂まで標高差132m、標準所要タイム30分の、良く整備された 登山道です。 手軽なハイキングコースなので、付近に住んでいる高齢者の中には、朝の 散歩で毎日のように、登っているそうです。 鷹尾山から高座の滝までは、歩行距離約300mと短いのですが、標高差が 92mもあり、一ケ所だけ、太いロープを掴んで数メートル降りていく場所が ありますが、安全第一で身柄を確保しながら降りてもらいますので、慎重に ゆっくり降りれば大丈夫です。 昼食後には、美味しい冷たいフルーツ入りヨーグルトを出します。 |
|
![]() |
2025年9月7日(日) |
![]() |
阪急大阪梅田駅3階改札口前 09:00 現地(阪急芦屋駅前広場) 09:30 |
![]() |
1,000円 現地500円 |
![]() |
身障手帳、サポートロープ、ストック、雨具、帽子、 タオル、敷物、弁当、飲み物、洗浄用水、マスク、 登山靴(スニーカーは不可) |
![]() |
2025年8月31日(日) 21:00 |
![]() |
大阪梅田駅09:11〜阪急急行〜09:40芦屋川駅・ 駅前広場(w・c)標高29m現地組合流09:55〜 10:15公園広場(体操)標高45m10:30〜10:50 城山登山口(標高130m)通過〜 11:30城山(標高262m)休息11:40〜11:50 鷹尾山(標高272m)昼食・誕生会・今後の例会案内 12:40〜13:20高座ノ滝(標高180m)(w・c) 13:50〜14:30阪急芦屋川駅前広場・現地組解散 芦屋川駅14:47〜阪急急行〜15:15 大阪梅田駅・解散 |