2015年7月度 金曜登山部例会報告 能勢の妙見山 |
---|
実施日 | 2015年7月3日(金) |
天 気 | 曇り |
参加者 | 視障:5名 晴眼:7名 合計:12名 |
コース | 阪急梅田〜川西能勢口乗換〜妙見口〜八丁茶屋跡〜妙見山頂駐車場〜 昼食〜本殿〜ブナ林〜リフト〜ケーブル〜妙見口〜川西能勢口乗換〜 阪急梅田・解散 |
感 想 | |
妙見口前から登山口まで歩きました。 歩きやすい道を登って行きますと、途中できぬがさだけが生えてました。 きれかったですね。途中で開けた所で、大阪湾が見えましたね。 駐車場の所でトイレ休憩をしてから、昼食場所まで移動しました。 階段をあがると妙見山で集合写真を撮ってから、三角点まで移動しました。 そこからブナの木まで移動しました。 ブナの木の5メートルぐらい上にキノコ(ブナシメジ)が出来てました。 そこからリフト乗り場に行きました。あじさいがきれかったです。 水の出てるところで飲みました。そこからケーブル乗り場まで移動しました。 ケガをしないで、下山が出来て良かったです。 晴眼者樣サポートをしてくれてありがとう。 これからもよろしくお願いします。 |
参加者からの感想文 |
金曜登山部例会『能勢の妙見山』に参加して |
---|
私は今回初めて金曜登山部例会に参加しました。 金曜登山部例会は、普段参加している日曜日とは違い、さすが平日とあって集合場所の梅田までは 通勤ラッシュとも重なり、電車は込み合っていてリュックを持っている私としては、ちょっと肩身の狭い 思いをしていたのですが、現地に着いて山道を歩き始めると、人も少なくのんびりと歩くことができました。 また、腐葉土をたっぷりと含んだ土は、ポコポコとした感じで足にとても優しく伝わってきて、なだらかで 歩きやすく、白く網目模様のキヌガサタケやブナの木に群生したブナシメジを見たり、美味しい湧水を 飲んだりと、山の豊かさを感じることができました。 帰りはリフトとケーブルを乗り継いで下ったのですが、頂上から乗ったリフトは手に触れるほどの近さに、 ブルーのアジサイや白とブルーのガクアジサイが左右に並んで咲いていて、時間を忘れて花と自然の 美しさを楽しむことができ、まるで自由に空間を飛んでいるような錯覚さえ感じました。 妙見山は四季折々いろいろな花が楽しめそうですので、また他の季節にももう1度訪れてみたいです。 |