2013年6月度、山行部例会報告
六甲迷い道ミステリーゾーン2
 




  実施日 2013年6月16日(日)
  天  気 晴れ
  参加者 視障:6名  晴眼:10名  合計:16名
  コース 梅田駅〜阪急電車〜芦屋川駅08:55〜09:25登山口(滝の茶屋)09:30
〜高座滝上の堰堤広場(体操)〜高座谷〜風吹岩手前の中央稜出合〜
中央稜少し下る〜11:30ピラーロック入口(昼食)12:10〜
ピラーロック(砂地の急傾斜地)〜風吹岩〜横池(雄池・雌池)〜
奥高座滝上部の迷路地帯〜なかみ山〜15:00荒地山〜芦屋ゲート16:39
〜阪急バス〜阪急芦屋川・芦屋川駅〜阪急電車〜夙川駅のりかえ〜
17:30梅田駅 解散。
  感 想

  例会前日の正午過ぎから夕方にかけて、梅雨入り後初めての本格的な雨が降った。
  しかし、例会当日は雨の心配もなく、雨具も出番なし。
  高座谷では、生後2、3ヶ月ぐらいのウリボウが7匹、母親の後を追うように連なって、
  近寄ってきた。食べ物を貰おうと、こちらの様子をうかがっていたが、慎重に追い払った。
  野生の動物に、ペット感覚で食べ物を与える、うす情けが原因と思われ、困ったものだ。
  
  休憩のときに、Sさんからシャーベット状のパイナップルが全員に振る舞われた。
  冷たくて、甘酸っぱいパイナップルは、暑いこの時期にピッタリのおやつだった。
  
  7月度例会「富士登山」のトレーニングも兼ねて、ピラーロックの砂地の急傾斜地で、
  上り下りの反復訓練をした。
  横池に寄り道をし、スイレンの花を楽しんだ。
  雄池には赤色と白色、雌池には黄色が咲いていた。
  
  奥高座滝上流域に立ち入ると、枝道が無数にあり、道標、テープ目印など皆無で、地図を
  見ても登山道など見当たらないので、自分の現在地がわからなくなってしまう。
  それだけに、好奇心の強い人向きの、楽しい山の遊び場だと思う。
  
  荒地山からの、急な下りのサポート組み合わせに反省点有り。
  今後、視障、晴眼の、体格差、身長差が極端に無いように留意しないといけない。
  さてと、来年の迷い道ミステリーゾーン3はどこにしようかな?
           





参加者からの感想文


  
    


活動報告のページに戻る