2012年6月度、金曜登山部例会報告 トエンテイクロス・森林植物園(ミドル) |
---|
![]() |
2012年6月8日(金) |
![]() |
曇りのち小雨 |
![]() |
視障:4名 晴眼:4名 合計:8名 |
![]() |
阪急梅田駅3階改札口前 07:50 現地(地下鉄新神戸駅新幹線乗換口) 08:50 梅田駅〜阪急特急〜三宮駅〜地下鉄〜新神戸駅08:50発〜 10:00布引貯水池ダム10:15〜10:43桜茶屋10:50 〜布引谷(トエンテイクロス)〜13:00森林植物園(昼食・園内散策) 森林植物園〜バス〜北鈴蘭台駅〜神鉄〜新開地〜阪急特急〜梅田駅 解散 |
![]() |
|
今回は、参加者が少なかったが、みんな元気で新緑の山道を歩き、幾つかの飛び石の沢を 渡り、13時前に目的地の森林植物園に到着。 森林公園に着く直前から、小雨が降りだしていたので、東屋で昼食。 コーヒータイムには、Sさん特製の美味しいチーズケーキを頂きました。 午後は、神戸のシティーボーイのおまじないも利かず雨になり、山田道から谷上駅に下る 予定を、バスに乗車して北鈴蘭台駅に出るコースに変更しました。 視障者と晴眼者が4:4であり、また天候も悪かったので、ゆとりある山行にして、森林浴や 沢渡りを楽しみ、皆の協力を得て無事に山行を実施出来たことに感謝しています。 参加された皆さん、雨の中お疲れ様でした。 |
参加者からの感想文 |
感想文と俳句 |
---|
皆さん こんにちは、Tです。 金曜登山部例会:六甲トエンティクロス、森林植物園。幸い午前の沢越えは雨にもあわず、大正解でした。 それにしても今日は、暑かったですね。 これで雨につかれてかっぱを着ようものなら、体温も上昇、へとへとになってしまったことでしょう。 午後は梅雨の神様からたっぷり雨をいただいたのですが、我々の山行にはたたりなし。 めでたし、めでたしというところでした。 以下、「感性を表すのに視障も晴眼も関係なしよ。」お姉さま(O女史)のやさしいお言葉をいただき、どこま でできるのか、どこまで続けられるのか自信はないのですが、山行に参加した折には、できるだけ投句して みます。 またぐ沢 しぶきに負けじ 沸くる汗 またぐさわ しぶきにまけじ わくるあせ |