2017年4月度、超ソフト部例会 今年の干支の山、六甲の鷹尾山(超ソフト) |
---|
皆さん、今年は酉(とり)年です、干支の山に登りましょう。 戦国時代には、山城が築かれていましたので、この一帯は城山とも称されています。 山頂からは、生駒、葛城山系、大阪平野、大阪湾、淡路島などを眺めることができます。 阪急芦屋川駅から、芦屋川沿いの桜並木道を歩くので、きれいな桜の花も、咲いている と思います。 |
|
![]() |
2017年4月2日(日) |
![]() |
阪急梅田駅3階改札口前 09:00 現地(阪急芦屋川駅改札口前) 09:30 |
![]() |
500円 (現地100円) |
![]() |
身障手帳、サポートロープ、ストック、雨具、帽子、タオル、敷物、 弁当、飲み物 |
![]() |
2017年3月26日(日) |
![]() |
梅田駅09:10〜阪急特急〜09:25夙川駅09:28〜普通〜 09:30芦屋川駅09:40〜公園広場(準備体操)〜鷹尾山登山口 〜11:30城山・鷹尾山。 昼食・ハッピーバースデイタイム。 下山開始〜鷹尾山登山口〜芦屋川駅(現地解散) 芦屋川駅〜普通〜夙川駅〜阪急特急〜梅田駅・15:00解散 |