2025年4月度 山行部(ソフト)例会案内
生駒山:千光寺を経由して鳴川園地のつつじ




 
 元山上口駅からスタートし、しばらくすると棚田やタケノコが顔を出している竹林
 の中を縫うような道を歩きます。
 清滝石仏群を横目に、数戸の集落を通り過ぎると、ほどなく千光寺に着きます。
 トイレあります。休息後、沢沿いの歩きやすいハイキング道を、野鳥のさえずり
 や沢のせせらぎを聞きながら鳴川峠まで登り、そこから鳴川園地に向かって
 少し下り、園地の管理歩道を進むとつつじ園です。
 臨時のトイレがある予定です。
 
 広場で昼食が無理なときは、管理歩道をさらに進み、「なるかわ休憩所」で昼食
 です。トイレあります。

 帰りは神津嶽コースで枚岡神社まで下ります。途中にもトイレあります。
 枚岡駅は枚岡神社の目の前です。
 千光寺から枚岡神社までの間は、平坦な管理歩道以外は山道です。
 急坂の部分もしっかりあります。春の山歩きを楽しみましょう。 
 ちなみに昨年の4月20日はほぼ咲いていなくて、一昨年の4月20日は3分咲き
 程度でした。今年はどうなるか楽しみですね。
    
   実 施 日 2025年4月20日(日)
 
   集  合

近鉄鶴橋駅西改札口前  08:00
現地(近鉄元山上口駅)  09:07
 
   参 加 費 1,100円 (現地300円)
  
   持 ち 物

身障手帳、サポートロープ、ストック、雨具、帽子、
タオル、敷物、弁当、飲み物、洗浄用水200ml、
マスク、除菌品。
スニーカー不可

   申込締切

2025年4月13日(日)22:00

   コ ー ス

鶴橋駅08:21〜近鉄急行奈良行〜08:39生駒駅 
階段上がる(トイレ)違うホームへ下りる
08:54〜王寺行〜09:07元山上口駅 体操 
9:20出発〜清滝石仏群〜10:40千光寺(旧式トイレ)
10:50〜12:10鳴川峠〜12:40つつじ園 昼食 
(仮設トイレ)13:10〜13:40なるかわ休憩所(トイレ)
13:50〜14:20神津獄ふれあい広場(トイレ)
14:30〜枚岡山展望台〜15:40枚岡神社(トイレ)〜
枚岡駅(現地組解散)〜近鉄電車〜
鶴橋駅17:00解散予定
   

例会予定の ページに戻る