2022年2月度、山行部例会報告
和 歌 山 の 名 草 山
 




   

    
  実施日 2023年2月5日(日)
  天  気 暖かく晴れた日
  参加者 視障:8名  晴眼:11名  合計:19名
  コース JR天王寺駅08:15〜08:45:熊取駅08:48〜09:22和歌山駅
09:35〜09:41紀三井寺駅(トイレ・合流・体操)10:00〜正行寺
〜一本松広場〜12:00名草山頂上12:40〜一本松広場13:10
〜紀三井寺駅(現地解散・トイレ)14:58〜和歌山駅15:10〜
16:25天王寺駅 解散
  感 想

  久し振りの山歩きで、一寸不安もあったけど、無事に下りて来て良かった。
  このくらいの軽い例会があれば参加したい。沢山遠方から来てくれて嬉しかった。
  久し振りに皆さんに会えて嬉しかった。
  HMさんやKさんに教えてもらって、スマホの「取り敢えずかかってきたら電話に出る」
  練習をし、ちゃんと出れるようになりました。  … M

  一人一人の参加者を見て、本当に遠くから参加されたんだなあと思いました。
  そんなに有名でもない小さな山、それにとっても良いお天気、色んな条件を満たしてくれた
  名草山、地域の方々からもとても大切にされている名草山
  天王寺駅から紀三井寺駅の往復の乗車時間が長いことが気がかりでしたが、全員座って
  移動でき楽しく過ごせて良かったです。
  
  晴眼の人数に少し余裕があったので、アシスト経験の少ない晴眼の方に対してアドバイス
  させて頂く等の配慮が出来たことも良かったと思います。
  参加者の皆さん、楽しい山行例会をありがとうございました。 … H

           





参加者からの感想文

2022年2月度かざぐるま山行部例会 名草山

  こんにちは視障のNNです。今回も晴天!
  京都、兵庫、交野(かたの)市から遠いにも関わらずサポーター、視障の皆様が沢山、名草山
  (228.7m)に参加された事がとても嬉しかったです。
  紀三井寺駅から総勢21名出発です。おっとその前にHさんを前に体操。
  そのHさんがSNSに「かざぐるまを紹介」を書いて下さったみたいで、晴眼者の方が増えたら
  良いですね、最近の例会はサポーターの方が沢山参加して貰えて、これも嬉しいです。(ニコ)

  登山口までは紀三井寺駅から少しの距離。ソフトだけに登りもガタガタ道は少なく、歩きやすい
  です。先日の座学サポート講習会で学んだサポーターの方々が、早速リュックの形、奥行きを
  持たせた工夫をしてこられてました。
  私も実行しょうとリュックに手を置いてサポートしてもらいました。
  でもそうすると下は全然見えない事に気づきました。(当たり前だけど)。
  なるほどサポーターの方の情報が、これでは絶対必要な訳ですよね!
  私は弱視だから、どうしても下を見てしまいます。今回はソフトなので、サポートのKさんやFさん
  に助けられ何とか歩けましたが…自信は無いに等しいです。

  まぁ!なんやかんやで一本松広場で小休憩、手作りのベンチがあります。そこからは海が見え、
  海岸に沿って市街地が見えてるそうです。
  「この海岸は和歌山のどの辺?地図を思い出し…Kさんと…この辺?いやこっちかな?」
  ひっこんでいる和歌山の地図の形、場所を思い出し…ソフトならではの呑気な会話です。

  山頂は広い広場になっており、太陽がサンサンと降り注ぎ暖かい所で昼食タイム、見渡すと
  テーブルやベンチ、お地蔵様、手書きのポスター、三等三角点、手作りの名草山です。
  とにかくここも海が見えて向こうが開けて気持ちいいです。
  海をバックに集合写真、皆さんマスク外しましたかぁ!あと例会のお知らせ。

  下山は一本松広場から紀三井寺の方へ下りて参拝。
  そして紀三井寺駅でIさんを前に念入りに体操。解散。

  山全体が可愛く、草木も低くいので周りは明るく、近かったら毎日でも行きたい山です。
  サポーター、担当者の皆様お世話になり有難うございました。
  参加の皆様怪我なくお疲れ様でした。また例会でお会いする事を楽しみにお元気で!!

    


  


活動報告のページに戻る