2025年2月度、山行部例会案内
宝塚の行者山と岩倉山(ミドル)




 
 行者山は標高413m、岩倉山は標高488mと低山で、しかもマイナーな山です。
 物好きな登山者が登りに行くような山なので、登ったことが無い人は一度登りま
 せんか。
 行者山山頂の近くからは、眺めがよくて阪神競馬場、伊丹空港、その先に大阪
 平野にビル群、さらにその奥には生駒、金剛、葛城の山並みが一望できます。
 
 また、大阪万国博覧会場、大阪国際空港も、大阪湾に浮かんでいるように見え
 ます。岩倉山は見晴らしは良くないですが、宝塚市の最高峰の山で、山頂には
 三角点があります。

 寒い季節ですが、この山々は、夏に登る気にはなりません。
 9月に下見に行ったとき、山頂に着くまでは暑さ地獄で往生しました。

    
   実 施 日 2025年2月16日(日)
 
   集  合

阪急大阪梅田駅3階改札口前
現地(阪急逆瀬川駅)改札口前 08:45
 
   参 加 費 900円  現地500円
  
   持 ち 物

身障手帳、サポートロープ、ストック、雨具、帽子、
手袋、タオル、敷物、弁当飲み物、
洗浄用水200ml

   申込締切

2025年2月9日(日)21:00

   コ ー ス

阪急大阪梅田駅08:10〜特急〜08:22西宮北口駅
08:28〜08:37逆瀬川駅09:00〜バス〜09:10
宝塚西高前〜09:15ゆずり葉台公園(体操wc)
09:30〜10:00ゆずり葉台登山口10:05〜
11:30行者山(昼食・例会案内)行者山12:00〜
12:45岩倉山12:50〜13:30
塩尾寺・休憩(wc無し)13:40〜14:30阪急宝塚駅
(現地組解散)14:50〜急行〜15:24
阪急大阪梅田駅・15:30解散予定。
   

例会予定の ページに戻る