2025年1月度山行部例会案内
柏原水仙郷と高尾山(ソフト)




 
 総行程は6.5キロほどです。山の中は大部分は歩きやすく、ずっと歩いていたい
 ような気持ちの良い山道です。
 高尾山山頂に至る300mほどは少し険しく、その部分の上り下りは簡単では
 ありません。ただし距離は短いので、時間をかけて丁寧に安全に歩きましょう。

 登山口にはトイレがあります。
 「なかよしの道」を歩いて、水仙郷を経由し、高尾山山頂を目指します。

 柏原水仙郷は例会の頃でも咲いているはずです。
 甘みのある水仙の花の香りを楽しめたらいいですね。
 高尾山の標高は277.6m。三角点もあります。頂上でお昼ご飯を食べましょう。
 山を下りたら「くつろぎの道」を歩いてトイレのある登山口に戻ります。
 そして再び「なかよしの道」を途中まで歩いて、水仙郷の手前で「ひのきの道」に
 進み、法善寺駅まで歩きます。
    
   実 施 日 2025年1月12日(日)
 
   集  合

近鉄鶴橋駅西改札前    08:40
現地 近鉄堅下駅改札前 09:32
 
   参 加 費 900円(現地300円)
  
   持 ち 物

身障手帳、サポートロープ、ストック、雨具、帽子、
手袋、タオル、敷物、弁当、飲み物、
洗浄用水200mll

   申込締切

2025年1月5日(日)21:00

   コ ー ス

近鉄鶴橋駅08:58〜09:32堅下駅(トイレ)9:50〜
10:20登山口(トイレ・体操)10:40〜11:10水仙郷
11:30〜12:00高尾山山頂(昼食30分)12:30〜
13:30登山口(トイレ)13:45〜15:00法善寺駅
(現地組解散・トイレ)15:20〜15:38近鉄鶴橋駅
15:45頃解散
   

例会予定の ページに戻る