2016年11月度 超ソフト部例会報告
京都のお寺で座禅体験と精進料理・東福寺散策
 






    
  実施日 2016年11月18日(金)
  天  気 秋晴れ
  参加者 視障:6名  晴眼:9名  合計:15名(内非会員1名)
  コース JR大阪駅〜京都駅(乗り換え)JR奈良線〜東福寺下車〜
東福寺 毘沙門堂 勝林寺にて座禅体験および精進料理〜
紅葉の東福寺を散策〜JR東福寺駅〜京都駅(乗り換え)〜JR大阪駅
  感 想

  風もなく暖かで、気持ち良い秋晴れの中、座禅体験、精進料理、紅葉まっさかりの東福寺
  散策、お買いもの等、秋の京都の一日を皆さんと一緒に楽しめました。
  
  まず、勝林寺のご住職による座禅及び座り方の基本の説明を受けました。
  次に手の組み方、姿勢と呼吸を整えたら座禅開始です。
  自分の呼吸に集中し、いわゆる無我の境地に自分を導くのですが、「心を無の状態にする」
  というのは雑念の多い私には思ったより難しく、庭を掃く音、観光客の話し声が気になりました。
  本当に集中すれば、それも気にならない状態になるのでしょうね。
  
  座禅の後の精進料理はとても美味しく頂く事ができ、皆さんになかなか好評でした。
  東福寺も紅葉がピークを迎えていて、人出も週末の混雑よりは少しましで、だれも迷子になる
  ことなく終えることができました。
  ご参加の皆さん、楽しい一日を有難うございました。
           





参加者からの感想文

感想文、京都のお寺で座禅体験と精進料理

  座禅は、初めての体験でした。
  まずは、座布団に座り、右足を左太ももの上に乗せ、手の両方、4本の指をわずかに重ね、左右の
  親指を輪にし、おへその所にそえ、背筋をシャンと伸ばし、目を半開きにし(半眼)、1m強先の位置
  に目線を置き、15分間何も考えずに、頭の中を空っぽにする事が座禅だそうです。
  そして5分間休憩、さらに15分間足を組む、その間お坊さんがみんなの間を歩かれます。
  そこで「カツ」を入れて欲しい人は、自分の前に来られた時合掌をすると、「バシッ」と、背中をたたかれ、
  気合を入れて頂く、と云うような感じです。
  そう痛さは感じなかったですが、「シャキッ」と、心洗われる思いがしました。
  (度々再三叩いて頂かないとだめかな)
  
  精進料理は、季節の食材で薄味に、しっかり味がしてて、美味しかったです。
  紅葉も見事でした。秋の良い1日を、有難うございました。
  
    

座 禅 に 参 加 し て

  好天に恵まれ、初めての座禅。
  最初に住職様から座禅の由来やお寺の歴史等をお聞きし、いよいよ座禅です。
  だんだん緊張感が高まってきました。
  頭をからっぽに無になるのは一番難しい事でした。
  すぐに背中に「カツ」を入れて頂き、気持ちが引き締まる思いでした。
  足のしびれもなく終わり、ホッとしました。
  
  後は美味しい精進料理を頂き、身も心も満足感にひたりました。
  その後東福寺に向い、紅葉まっさかり、青空に映えてとても感動しました。
  この企画、お世話して頂いた皆様に感謝します。

      

京都のお寺で座禅体験と精進料理・東福寺散策の感想

  私は座禅は初めてでしたが、とても良い体験をしたと思います。
  30分座禅をして、休憩をはさんで30分と1時間ほどでしたが、頭の中がすっきりと軽くなり、とても癒された
  と感じました。
  それと同時に、膝の調子があまり良くないので、椅子に座って座禅をしていたにもかかわらず、終わって
  みると太ももの外側が少し痛くて、筋力のなさを再確認し、普段からもっと運動をして筋力を鍛えなければ
  と気付くことが出来ました。
  
  勝林寺の精進料理はとても美味しく、東福寺の紅葉も美しくて、10月生まれの私は秋が好きなのですが、
  秋は、少し寂しいイメージでしたが、緑の中に真っ赤な紅葉を見て、秋は寂しいどころか、華やいだイメージ
  に変わりました。
  
  また、この秋、東福寺では通天橋、臥雲橋の上での写真撮影は禁止されていたことが話題となり、
  ワイドショーなどで何度もテレビに映っているのを見るたびに、こんなに人も多くなくゆっくりと見れて
  とても良かったと思い、京都の秋を満喫できた1日でした。
  
      


活動報告のページに戻る