(2011年11月度、金曜登山部例会報告) 近江の国、山城跡と西国32番札所ハイク(ソフトの上) |
---|
実施日 | 2011年11月11日(金) |
天 気 | 小雨のち曇り |
参加者 | 視障:2名 晴眼:3名 合計:5名 |
コース | JR大阪駅御堂筋口 07:45 現地(JR安土駅) 09:25 大阪駅08:05発〜JR新快速〜草津駅乗り換え〜JR普通〜安土駅09:20着 体操・トイレ後、安土駅09:45発〜桑實寺10:45着・10:50発〜 観音寺城跡11:40着・11:45発〜観音正寺11:55着、昼食、12:55発〜 安土駅14:20着・14:53発〜JR普通〜京都駅15:37着、反省会 京都駅17:44発〜新快速〜大阪駅18:13着、解散 |
感 想 | |
*下見で訪れたのは9月9日、山城跡周辺ではやぶ蚊に悩まされ、立ち止まると群れをなして 襲ってきたのにはまいったが、今回は1匹の蚊も襲ってこなかった。それだけ気温も低くなり、 季節の移り変わりを実感させられた。 *金曜登山部の例会でのお楽しみは、Sさん手作りの、とっても美味しいチーズケーキが、 昼食後のコーヒータイムに出た。暑い期間はお休みなので、これから春までは期待している。 *紅葉には少し早いが、桑実寺の紅葉は色づきはじめ、カリンの実も黄色く熟れていた。 *このコースは、結構石段が多く、しかも相当古そうで歩きにくかった。 *観音寺城は、朽ち果てた城壁の石垣が往時の山城を偲ばせるのみで、保存の手入れもされ ることなく、日本最大規模の山城だった面影はなかった。 このままそっと自然の山に戻っていくのもいいのかもしれない。 *観音正寺は、西国32番の札所ということもあって、手入れも行き届き、住職もとても親切な 人で、小雨が降っていたので、境内の建物の土間で昼食を食る許可を頂いた。 *午後からは登りは無し、雨もあがったので、安土駅まで楽しい話題に花を咲かせながら、 のどかな集落沿いの道を歩いた。 |
参加者からの感想文 |
「金曜登山・観音寺」 11月11日 |
---|
前日の天気予報では、晩秋のこの日は、朝から冷たい雨とのことでした。当日は、予報に違わず、重たく、 どんより空をおおった雲からは、雨はしとしとと降り、これからの一日、 上がりそうな気配はありません。 今日は、そんなうっとおしさをもろともしない、アウトドア大好き人間の五人が大集合です。 到着したJR安土で、しっかり雨対策に身をかため、目指すは「観音寺城跡」。 今回、少人数参加がもたらすゆえの楽しさ、おもしろさを受けとめてみて、改めてその長所を認識し、 これからの「金曜登山」につなげて行きたいと思いました。 さて、歩きはじめた私たちには、少人数で歩幅も揃い、とび出しもなく、遅れもありません。おしゃべり五人 は一かたまりです。話題にことかかず、話はころころかわっていくにもかかわらず、その話に全員参加で 盛り上がっていくのですから、少々の雨など「なんのなんの」!時間の感覚さえすっかり忘れてしまった くらいでした。 昼食は、観音寺の休憩所で…。このたびもSさん手作りの「尼ケーキ」をいただきながらのコーヒータイム です。時間と手間のかかったこの作品、デパートに並べられているケーキと比べても何の遜色もない できばえに、美味しくいただきました。Sさん、「いつもありがとうございます」。 下り道もピーチクパーチク。それにしてもこの団塊、話題の種は、どんどん出て来て、いつまでも止まる 様子はありません。まだまだ足りない…「笑い」。 おさまりは、五人で京都駅八条口の居酒屋へ繰り出すこととなりました。 出された生中のジョッキに向かって、Kさんの一言、「まあかわいい」! こよなくビールに思い入れの ある彼女にして、本当にジョッキに投げかける、細やかな愛情表現でしょう。 かたや、日に日に左五十肩の痛みにきわまれて行く僕、小ぶりで上げ底のジョッキをそろりと持ち上げ、 「シニアにやさしいなあ」! ジョッキから受けたひとり言をつぶやいてはみたものの、自分でもちょっと この皮肉にはうんざり 「アハハ」。 こんなことを書いてみるのも、老化現象が具体的になってきたのでしょうか…? |