2024年10月度超ソフト部 奈良の吉野散策(超ソフトA) |
---|
実施日 | 2024年10月6日(日) |
天 気 | 晴れ |
参加者 | 視障:12名 晴眼:16名 合計:28名 |
コース | 08:00JR天王寺駅改札前集合 近鉄阿倍野橋駅08:20 〜09:52吉野駅(トイレ、体操)10:20五郎平茶屋 (昼食、自己紹介、例会案内、バースデー)〜12:10 トイレに移動〜12:35吉水神社13:10〜13:35蔵王堂〜 13:45トイレ〜14:00七曲坂〜14:45吉野駅前広場 (トイレ、買い物)〜吉野駅(現地組解散) 15:07〜16:02 橿原神宮前駅16:03〜16:42近鉄阿倍野橋駅 16:50解散 |
感 想 | |
まずお詫びです。今回の例会は晴眼者が足りなくて、お1人お断りさせて頂きました。 申し訳ありませんでした。 例会直前の下見の時(9月23日)、電車も駅構内もゆったりとのんびりと歩けましたの に、例会当日全く想像も出来ない観光客で、びっくり!それにトイレの列が凄い! なんと吉野駅では男性トイレの列の方が長くて珍しい現象でした。 当初予定していた、山道を歩いて吉水神社に寄る行程をカットして、超ソフト部の Aランクに変更になっていたため、早目に最初の目的地である五郎平茶屋に到着 しました。 この場所へ着く手前で鹿の家族(お父さん鹿が先頭をきってました)に出会いましたね。 揃って走り抜けて行きました。 一寸早いお弁当タイムで時間はたっぷりありましたので、全員の自己紹介、この先の 例会案内、夏休み中のハッビーバースデーも出来ました。 そして閉鎖中のトイレを横目に、次に近いトイレに移動しました。 吉水神社(世界遺産)は通過かも?と思っていましたが、立ち寄る事が出来ました。 吉水神社からの「一目千本」、この言葉通り眺めは恐らく言葉にならない位の見晴らし ではないかと想像しましたが、皆さんは如何でしたでしょうか? その時期の吉野山は何処からどう見ても桜、桜、桜ですからね。 続いても世界遺産の金峯山寺蔵王堂(世界遺産)でした。 観光客と車を避けながら、古い、古い、大きな、大きな蔵王堂。 蔵王堂を過ぎても観光客と車はなかなか減りませんが「下の千本」を過ぎると七曲りの 道をショートカットできる歩行者専用の道が駅に向かって下っておりました。 体験で参加された皆様にはよい練習の道だったのではないでしょうか? 駅にはほんの少し早めに着きましたので、各々お目当ての物をゲットされたで しょうか? 予定通りに吉野駅15時07分発橿原神宮前駅行きに乗り込みました。 全員座る事が出来ました。お疲れ様でした。 体験の皆様にも次の例会でお逢いできるのを楽しみにしております。 七曲りのショートカットの道で青い可愛い花がありましたね。「アキチョウジ(シソ科)」です。 ★感 想(例会担当者) 10月6日の吉野例会に参加されたみなさま、お疲れ様でした。 今回の例会の担当の1人のKです。 数日前には雨の心配がありましたが、当日は日焼け止めがいるほどのお天気に恵まれ ましたね。この日の1番の驚きは、行きの満員電車と吉野駅の大勢の人々でした。 千人ほど集まるイベントがあったそうです。私は何度か吉野に行ったことはありますが、 こんなに沢山の人にあったのは初めてでした。吉野は桜の時期だけが人が多いと思って いましたが、秋の観光シーズンには何かしらのイベントがおこなわれていないか?と 今後は調べる必要があるかなと思いました。 しかし、大勢のみなさんと私たちのコースが違ったようで、道中はのんびりと歩くことが できました。 時間の都合で立ち寄れなかった所もありましたが、駅前の売店でアイスクリームや お買い物がみなさんできて、1日の暑さをとりあえず落ち着かせることができたのでは ないでしょうか? 山栗や桜のアイスクリームはあまりないので貴重と思ったのは私だけでしょうか!(笑) 吉野はいろいろな神社仏閣がありますし、ある程度の高低差があるので、季節やコース を変えてまた例会をされてはどうかなと思いました。 参加されたみなさん、1日ご協力ありがとうございました。 |
参加者からの感想文 |
10月度超ソフト部例会 奈良の吉野散策感想文 |
---|
皆様、こんにちは視障のNNです。 総勢25名行って参りました。私の乗った車両は、初めから超満員で阿倍野橋駅から 吉野駅まで立ちんぼ。さすがに足が筋肉痛を訴えています。 「誰かが足の運動をしておかないと」と言ってました。(汗) 吉野駅に着くと、それはそれは沢山の人人。何かイベントがあるんでしょうね? 現地組と合流、笑顔でご挨拶、さぁ!出発です ケーブルの方に行かないで、下のハイキング道を歩きます。今日は晴天、暑いです。 日陰と日の当たるところは、寒暖差が大きいです。しかし、つやつやとしたススキの穂も 頭を覗かせています。枯れた草の上に薄いピンク色の花みたいなのが風に揺れて 綺麗!とか私のサポートさんが言ってはりました。 秋は暑いのに、確実にやって来てます。 結構下道歩いて左に行くと、後醍醐天皇さんの祀ってある所。私たちは右へ。 ちょっとした曲がりくねった上り坂で、五郎平茶屋の広場に続いています。 ここが「ささやきの小径(こみち)」かな?何回目かの上り坂の所で、なんと!鹿さん 御一家に出会ったのです。それを見た皆さんは、「ワー!鹿や!こんなところで出会う なんて感激!」と喜んではりました。こんな人里に!食べ物がないんでしょうかね。 それか私たちを迎えてくれたのでしょうか(笑)、もちろん私は鹿の歩く枯葉の音しか 聞こえませんでしたが…。(ウーン、寂しい)。 五郎平茶屋の広場は結構広く、ここは中千本の桜を見るところらしいです。が…。 ここでHさんから後醍醐天皇の歴史や、ここ五郎平茶屋のいわれを説明していただき ました。今日は人もまばらですが、桜の見頃の時は、沢山の人で賑わうんでしょうね。 待ちに待った昼食です。楽しい会話も弾んでいます。例会案内やお誕生会を済まし、 五郎平茶屋を後にもう少し小径を登ると、観光客が歩いている広い道に出てきました。 そこを右に降りて行きます。 前から後ろからの車を交わしながら歩いていくと、右側に吉水神社、そして、もう少し 降りて左へ行くと世界遺産の金峯山寺、皆さん神妙に参っておられました。 銅の鳥居は右に見ながら、さよならして七曲りへ。 赤い橋がある少し手前をショートカットして、不ぞろいの階段を下ります。 ここは桜の時期は本当に綺麗なところです。階段がふぞろいなので、神経を使って下り ますが、後ろの足が杭に引っかかり「おっとっと」と言いながら下りました。 こんなショートカットが2つか3つありましたが、皆様、難なく下られて良かったです。 さぁ、吉野駅の前にあるお土産物屋さんでお買い物。皆様何を買われたんでしょうかね。 私のサポートさんが「Kさんがソフトクリーム食べながら、悠々と歩いてて絵になるなぁ」と 感心していました。 皆様、お疲れ様でした。またお元気なお顔でお会い致したいですね!! |
奈良の吉野散策感想文 |
---|
当日の天気予報では一時小雨も予想されていましたが、案に反して幸運にも好天に 恵まれました。ただ少し暑かったです。 なんと逝く夏を惜しむように、ツクツクボーシが 啼いていました。鹿の親子が突然現れてびっくり! ウグイスや名も知らない美しい鳥の声も聴けました。水の流れる音も耳に心地よく響き ました。スズメバチが突然襲ってきて、Kさんの指示で皆かがんだので事なきを得ました。 今回初めて女性の方のサポーターでしたが、きめ細かい説明に感謝です。 超ソフトとはいえ、結構段差もあってソフト的な要素もあったと感じました。 大人数のパーティーでしたが、チーフリーダーのHさんの大活躍で、無事に楽しんで終了 できました。ありがとうございました。 |
奈良の吉野散策感想文 |
---|
奈良吉野散策で、初めて参加させていただきました。 街中のサポート経験もなかったので、ご迷惑をおかけしないか心配と緊張でしたが、 ペアになったKさんが、気さくにお喋りしながら教えて下さったり、Oさんの分かりやすい 声のかけ方に、なるほどと思いながら歩くと、1日があっという間でした 普段一人で歩くときは、砂利の多い道は少しぐらい滑っても平気だと、雑な足運びを していたのだと思います。自分の体重のかけ方や動きが、ザックからダイレクトに伝わる ということを考えると、2人で歩くために上手に歩きたいと実感しました。 ストックも、今までほとんど使ったことなく、必要性もあまり理解していなかったのですが、 安定して体重を分散させるのには、ものすごく有効なものだと、今頃気がつきました(汗) ご褒美があると、楽しみになりますね、ゴールの駅に着いて、皆さんと食べたソフトクリーム は美味しかったです。 一緒にペアになって下さった方と会に、感謝の1日で、ありがとうございました。 |