10月超ソフト部、山行部合同例会 富田林市錦織(にしこうり)公園 報告 |
---|
![]() |
2009年10月18日(日) |
![]() |
快晴 |
![]() |
視障:10名 晴眼:7名 合計:17名 |
![]() |
集合 環状線新今宮駅改札と南海改札連絡広場 9時10分 16名 26分発、快速急行に乗車。 現地南海高野線金剛駅9時50分着。 当駅集合1名。 天気快晴の下10時ごろ徒歩出発、良く整備された歩道進む。 10時30分目的地錦織公園ゲート到着。 午前中全員のどかな公園内を散策。 12時10分ごろ桜の広場にて昼食、コーヒータイム。 その後S氏指導による軽いサポート講習と自己紹介。 13時20分、再度公園散歩開始。 14時半ゲート付近のあずまやにて小休止 ケーキとティータイム。 15時50分南海高野線金剛駅着。 ここでOさんは一人橋本市方面に向け電車乗車。 16時12分快速急行乗車、同40分新今宮駅到着、無事解散となりました。 |
参加者からの感想文 |
錦織公園にて |
---|
秋晴れの1日、好天に恵まれて錦織公園に行きました。 私も病気をしまして、久しぶりに皆様にお会いできて嬉しくて幸せでした。 自然公園の緑や紅葉も綺麗で、綺麗な空気をいっぱい吸い、子供に返ってスベリ台ですべりました。 又Hさんの虫の声、小鳥のさえずり懐かしく聞きました。 2回のコーヒータイム、柿入りケーキ大変美味しかったです。 お世話をして下さる方、本当に有難う御座います。今後共宜しく御願い致します。 |
錦織公園に参加して |
---|
10月18日の富田林錦織公園のイベントで、初めて参加させていただきましたNです。 私は中途失明で、現在はマッサージ治療院を営んでおりますが、一人で外を歩く事が困難なために、 普段は運動不足になりがちで、困っておりましたところ、1ヶ月程前に 住吉区のKさんからかざぐるまの 会の事を聞かせていただき、無理を言って連れて行っていただきました。 Kさんの他の方々は皆さん初めてお会いする方ばかりなのに、和気藹々と話しをしながら、丁寧な情景 説明をしていただき、安全にガイドをしていただき、本当に楽しく一日を過ごさせていただく事が出来ました。 まさかこの歳になって滑り台に乗れるなんて、夢にも思っても見なかった体験をさせてもらって、久しぶりに 子供時代に帰った気分で楽しませてもらいました。 これからも時々参加させていただきたく思いますので、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。 皆様方の暖かいご好意に心より感謝申し上げます。 |