2015年10月度、超ソフト部例会報告
大阪府立花の文化園(河内長野)
 





  実施日 2015年10月18日(日)
  天  気 晴れ
  参加者 視障:9名  晴眼:8名  合計:17名
  コース 新今宮駅09:38乗車〜10:05河内長野着〜南海バス10:40発〜花の文化園着
(上高向バス停)11:05徒歩花の文化園11:20着入園〜昼食、13:00よりガイド
による園内案内(約40分間)バラ園のベンチで・・・
14:15「くろまろの郷」でお買い物〜南海バス15:18(上高向バス停)〜
南海高野線河内長野駅15:40乗車〜新今宮解散
  感 想

  お天気が良くて何よりでした。
  異常気象のせいで、バラの開花が少し遅れていて残念でしたが、色とりどりの花でいっぱい
  でした。
  ハーブを少しと、ステビアの葉を全員に一枚、小さな葉ですがこれが甘いのです。
  自然の甘味料です。
  水槽で育ててある「オオオニバス」を指を広げた手で上から押させてもらいました。
  かなり手ごたえのある水生植物でした。
  私は楽しかったのですが、特に視障の方は如何でしたか?
  
  この日は、河内長野高校の生徒さんによるブラスバンドの演奏を聴きながらの昼食、
  もう一つ、コスプレで(顔のメイク、ヘアーメイクにも凝って)身を飾った若者が園内の花の
  中やバックにして、あちらこちらで立派なカメラで撮影してました。
  遠くから参加して下さりありがとうございました。
           





参加者からの感想文

10月超ソフト部例会『花の文化園』に参加して

  10月の超ソフト部例会は、河内長野の「大阪府立花の文化園」でした。
  河内長野は初めてでしたし、昨年秋にオープンした「奥河内くろまろの郷」に寄って、地元の野菜などが
  買えるということで、とても楽しみでした。
  
  当日は爽やかな秋晴れで、広大な敷地の中を歩くと少し汗ばむほどの陽気でした。
  園内は、コスモス、ダリア、ベゴニア、サルビアなど秋の花はもちろん、バラ園も見ごろで、年中花が楽しめ
  る工夫がなされており、「右側はダリアよ〜!」などと説明していただくと、ぼんやりとでも花々が咲き乱れて
  いる様子を一望することができました。
  
  午後からは、ガイドさんとボランティアの方が花や植物の説明をしてくださり、「ブラシの木」や
  「鶏頭(けいとう)」など面白い植物に実際に手でふれながら話を聞くことができて、なかなか刺激的な
  ひと時でした。
  
  視野が真ん中を残してほとんど欠損していますが、晴眼者の方のリュックや腕をちょっと持ってサポートして
  いただくことで、一人では行けない場所にも行くことができてほんとに感謝しています。

  最後に、「奥河内くろまろの郷」では、お買い物を楽しんで、とても楽しい一日を過ごすことができました。
  ぜひこれからも皆さんと一緒に楽しい活動をしていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。
    

大阪府立花の文化園 感想文

  大阪府立花の文化園は大阪の南、河内長野市にある植物園です。
  10ヘクタールの敷地内に季節によっていろいろな種類の植物が植えられています。
  文化園玄関には大小様々な鉢を組み合わせて作られたテラコッタドールがおかれており、私たちを
  出迎えてくれました。
  
  園内ではイベントもやっており、今回はコスプレ撮影会、富田林高校のブラスバンド部の演奏会が開催
  されていました。演奏を聞きながらのお弁当の時間は、楽しくて思わずスイングしちゃいました。(笑)

  昼食後に、ガイドさんの案内で園内を回り、鶏頭、コスモス、ハーブ園でのステビアの味見、パラグアイ
  オニバスをさわったり、ガマズミ、キダチベゴニアなどたくさんの植物を知ることができました。
  が、名前を知らないものがほとんどで、残念ながら覚えるまでは・・・
  私は、ピラミッド型の温室が気に入りました。当日は、夏みたいに暑かったので、少しひんやりした温室の
  中は、とっても居心地がよかったです。
  温室には楽しみにしていたミッキーマウスノキがあり、まるでミッキーマウスのシルエットのようなかわい
  らしい実をつけているのも見ることができて、うれしかったです。
  他にも珍しい熱帯植物やサボテンなどが育てられていて、たいへん興味深かったです。

  帰りに寄ったJA南大阪「くろまろの郷」には、地元の野菜、花、パンなどがたくさんあって大賑わいでした。
  私はシイタケを購入しましたが、肉厚でジューシーでしたよ。

  本当に大満足の秋の1日になりました。
  お世話してくださった皆様に感謝します。
  ありがとうございました。
      


活動報告のページに戻る